てぃーだブログ › 早朝英語ジム・エブリデイ › 2009年07月

2009年07月29日

多目的。

英語ジム・エブリデイは那覇市役所から徒歩
1分のところにある。

今日、市役所内のATMでお金をおろしてから
トイレに入った。


入口に「多目的トイレ」と書かれていた。


多目的って。
「多目的広場」「多目的ホール」
なんだか楽しそうな響き。
バザーが行われたり、子供が描いた絵の展示会。
さらに昼休みにはバイオリンの演奏なんかもありそう。


いやいや待て待て。ここはトイレだ。
そんなことが行われるはずがない。


なぜ多目的?
ここは「用をたす」というわかりやすい一つの
目的のために人は来るのではないか?


出るときにもう一度入口のサインを見た。
あ、おむつを取り換える絵が描かれている。


なるほど。だから多目的なんだ。
男性だけの視点で考えてはいけないんですね。
勉強になりました。




//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

今日の一文(NHK「英語5分間トレーニング」より

I got stuck in a traffic jam.
(交通渋滞に巻き込まれちゃって。)


////////////////////////////////////////////////////////////////////////
教室の写真をご覧になりたい方は、右のカテゴリーより
「英語ジムってどんなとこ?」をクリックしてください。










  


Posted by ケンパパ at 18:56

2009年07月26日

人気テキスト。

NHKラジオ講座に「英語5分間トレーニング」というものが
あります。


題名の通り、本当に5分間だけの番組。でもこの番組の
すごいところは土日も休まず放送するところ。



英語ジムの生徒さんにも人気の講座です。
朝9時5分に合わせてくるかたも何人かいます。
(英語ジム・エブリデイには各テーブルにラジオ付き
CDプレーヤーが置かれています。)


家で一人でやるとなかなか続かないけど、仲間がいると
続けられるものです。


そのテキストには、日常生活で使える表現がたくさん。
これからブログをアップした時は、その中から一文ずつ
添えるようにしてみます。




\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
今日の1文: NHK 「英語5分間トレーニング」より

I feel worn out in the summer heat.
(夏の暑さでぐったりだよ~)

















  


Posted by ケンパパ at 20:47

2009年07月26日

発明。

毎日、教室ではいろんなことが起きる。
大体は小さなことだが、そのたびに
おろおろしてしまう自分。


今朝は、コーヒーテーブルの砂糖入れの中にアリを一匹
発見。(エブリデイはコーヒー・紅茶セルフサービス)


大変だ。


まあ、ぴちっと閉まるゴムのふた付き容器を
買えば済むことなのだが、そうすると「いったんコーヒーを置いて
両手でふたを開けて、砂糖を入れる」ということになり
今までよりひとつ動作が増えることになる。


すっごくささいなことだが、こんなことって案外「きもちいい朝」
をダメにする要因になりそうな気がする。


さあどうしよう。
そうだ。容器を二重にしてみよう。
そしてその間に水を入れれば、上がってくる来ることもできまい。
なんて頭がいいんだろう、俺って。




ところが、数時間後。またアリを一匹発見。
え~、なんで?すっごい小さいアリで、この隙間は
届かないはずなのに。


まあ、どこの世界にも「ガッツだけは負けません」という
奴がいるものだ。きっとう~んと前足と後ろ足を伸ばして
命がけで向こう岸に渡ったのだろう。

あ、そうだ。
これならどうだ。



皿を置き、その中に砂糖の容器を置く。



わかりずらいが、皿には水が入っている。
アリは自分の体の何十倍もの距離を泳がないと
砂糖にたどりつけない。

完璧。

俺って、天才。
日本全国、アリで頭を悩ませている飲食店の皆様に
大声で教えてあげたい気分。



悔しそうに退散するアリ。

すばらしい発明。
さぞかし生徒さんも感心してくれるだろう。
と、思っていたが午後になっても誰も気づいてくれない。

待ち切れずにこちらから切り出す。
「ねえ、Aさん、なんでこの皿に水が入っていると思います?」
「え、なんでですか?」
「それはですね、・・・」と自信たっぷりに経緯を説明。

「へぇー」(といって自分の席へ)
えっ?なにその薄リアクションは?


きっともっと驚いてくれる生徒さんもいるはずだ。
めげずに明日も説明しよう。









  


Posted by ケンパパ at 12:55

2009年07月20日

明日のほろ酔い。

明日は「ほろ酔いチューズデイ」


ほろ酔いは好きな時間に来て、好きな時間に帰ってください。
一対一で練習していきますので、初心者の方もご心配なく。


8時からは、希望者で楕円テーブルクラス。
明日は、「間違いはどこ?ゲーム」


私たち日本人がよくやってしまう文法の間違いを
たのしくおさらいしましょう。


1回だけの参加も大歓迎。
(会員になる必要はありません)
時間のある方、ビール持参でご参加ください。







  


Posted by ケンパパ at 22:25

2009年07月19日

やっぱり朝。





朝7時オープンの英語ジムをはじめて5年。
オープン当初から通ってくださる生徒さんも多い。


みなさん口をそろえて言うこと、それは
「朝だから、続けられる。」


仕事に行く前に各自自分のペースで音読練習。
朝、声を出すと頭がすっきりする、という
社会人もいる。


朝、英語の練習をして早めに出勤。
「ここに来るようになってから、残業をしなくなりました。」
なんていううれしい声も。

いいこといっぱい早起き習慣。











  


Posted by ケンパパ at 10:16

2009年07月18日

この瞬間がたまらない。

バカの一つ覚えのように、今日もダッチオーブンで
遊んだ。


ダッチオーブンで一番ワクワクする瞬間、
それは重~いふたをあけるとき。


子供の頃、よく川で遊んだ。川に網で仕掛けをつくり
次の日に、魚がかかっているか見に行く。
そ~っと網を上げる。あの緊張感。


あの時の気持ちと少し似ている。





「冷蔵庫残り物カレー」




もちろんカレーは青い目の少年が目を引く「オリエンタルカレー」
甘いので子供も大好き。






さらに調子にのってパンに挑戦。
ネットで調べてみると、パンを焼くためにダッチオーブン
を購入する人も多いとのこと。そのくらいダッチオーブンは
パンに適しているらしい。


シナモンロールと、




ソーセージロール




うま~い。初めてにしては上出来。きめも細かいし。
これまた生地をダッチオーブンに入れ火にかけるだけ。
いたってシンプル。このシンプルさがたまらない。



















  


Posted by ケンパパ at 21:41

2009年07月15日

知らないことだらけ。

庭の草むしりをしていたら、貝殻が落ちていた。
直径6センチくらいの結構おおきいもの。

よく見たら、動き出した。








「これなーに?」と子供。
「うーん。たぶんヤドカリの一種。」


セミの名前も、カナブンの名前も、トンボの名前も
知らないことだらけ。

情けない。


今度、本屋で昆虫図鑑でも買ってこよう。
せめて自分の庭にいる生き物の名前くらい
言えるように。






  


Posted by ケンパパ at 20:14

2009年07月15日

バナナ。




全く何も手入れをしていないのに、毎年実をつけてくれる
庭のバナナ。うっすら黄色がかってきた。

明日、教室に持っていこう。
今年も、生徒さんといただきます。  


Posted by ケンパパ at 18:47

2009年07月14日

ほろ酔いチューズデイ。


今日は「ほろ酔チューズデイ」


初級の方から上級の方まで、お気軽に寄ってください。
今日もジェネスさんの「発音レッスン」やります。


詳しくは右の「カテゴリー」より「ほろ酔い英語塾」
をご覧ください。1回だけの参加も大歓迎。

お待ちしてまーす。  


Posted by ケンパパ at 05:22

2009年07月13日

これだから旅はやめられない。

旅から帰ってきた生徒さんの話を聞くのは楽しい。


こんなものを食べてきた、こんな美しい景色を見たという
話を聞きながら、頭の中で想像してみる。


楽しい話ももちろん好きなのだが、実は本人にはすごく
悪いが聞いていてもっとワクワクする話がある。それは、


「海外での、ぼったくられ話。」


今だから笑えるぼったくられた話、あるいはされそうに
なった話。


今日も中国・桂林から帰った生徒さんと話していた。
(もちろん英語で。この生徒さんはちゃんとノートに書いて
自分で練習してから話してくれる。)


観光地に着くたびにつきまとう物売りの人たち。
ある場所で、扇子を3つで千円で買わないかと言われ、
いらないというとずっと後をついてきたとのこと。
歩きながら

「じゃ、5個で千円」
「いらない。」
「特別に、10個で千円」
「いらない」
というと、ついに「34個で千円」といったそう。


あはは。34個も扇子をかってどうするって感じだが
一緒に行った人は「話しのタネに」と買ったらしい。



ボクも絶対買っていたと思う。34個なら。
でもお土産として34人に配るたびにその話を
すると思うと大変だ。


ちなみにこの生徒さん、ベットの上に敷く
マットレス工場にも連れて行かれたとのこと。
「意味が分からない」と言っていた。



この「旅の気分」を全く無視した物の選択が笑える。
「あ~、せっかく桂林に来たんだから、
マットレス買わなくっちゃ」
なんていう観光客いるのだろうか。



日本では想像もできないことが、次々起きる。
だから旅はやめられない。


  


Posted by ケンパパ at 20:59

2009年07月12日

ガス代0円。

裏庭に「温水シャワー」を作った。

作ったといっても、木の割れ目にポリ容器をのせ、
下にレンガを並べただけなのだが。


ポリ容器は日中日のあたるところに置いておく。
すると夕方にはちょうどいいくらいのお湯になっている。


なんとなく「太陽の熱であたためられた」というところが
いい。








子供も「小よろこび」してくれた。

思ったよりはしゃがない。
このへんの「喜び度」が次の制作意欲を左右するのだが。




  


Posted by ケンパパ at 21:47

2009年07月12日

そんなかんたんに成功したらおもしろくない。

「ダッチオーブンで料理してみたんですよ。」なんて言うと
生徒さんがさまざまなアドバイスをくれる。


「燻製、おいしくできるよ」ということで、さっそく
チップ(りんご)を買ってきた。


今日は、「スモークチキンだ。」









あれ?なんか違う。写真でみたのとだいぶ。
「外はこんがり、中はジューシー」って書いてあったけど。


本当はもっと入れておくべきなんだろうけど、空腹に勝てず
食べることにした。

「しょっぺ~」
ものすごく塩辛い。


あ、塩につけてから焼く前に水洗いするのを忘れた。


ということで今回は大失敗。
しょっぱいチキンは水でじゃぶじゃぶ洗ってから、
オーブントースターで焼いて食べた。


全然「アウトドアクッキング」になってない。










  


Posted by ケンパパ at 21:33

2009年07月12日

60代の方には60代のやり方が。

先日、60代の生徒さんが英検2級の1次試験に
合格した。


「英検のために」勉強していたわけではなく
「目標があったほうが、頑張れると思って」
という軽い気持ちで受験。



現在、英語ジム3年目。退職してからのスタート。
それまでの40年近く英語には全く触れていなかった方。


明るい方で、さまざまなことを話してくれる。
茶道のこと、前の日に行った講演会のこと、
感動した本のことなど。



概して年配の方は、若い方に比べて話題が豊富。
かつ小さいミスを気にしない。本当におしゃべりを
「楽しむ」という感じ。


英語ジムに来る外国人との出会いを大切にし
自宅に招待したりもしている。



ただ「おしゃべりを楽しむ」だけでは英検2級は
受からない。この女性は英字新聞の
記事を毎日ひとつ読んでいる。それを3年間。


おおざっぱにでも毎日読むことにより、語彙力、
速読力、流れから内容を把握する力が身に
ついていったのだと思う。会話だけでなく
読解力もすぐにはつかない。毎日毎日。


今日は英検の二次試験。
ぜひいつも通り楽しくおしゃべりをするつもりで
自分の力を出し切ってほしい。





ーお知らせー
英語ジム・エブリデイのシステム・部屋の写真をご覧になりたいときは、
右の「カテゴリー」より「英語ジムってどんなとこ?」を、週1回の
「ほろ酔い英語塾」については、そこをクリックしてください。
ご質問は、電話866-8141またはeveryday@m1.cosmos.ne.jp
までお気軽に。










  


Posted by ケンパパ at 08:59

2009年07月11日

今日、土曜日開けています。

明日は英検2次試験。


突然ですが、今日の午後、英検面接練習をします。
生徒さん以外でも、どなたでも参加できます。


読み方、答え方、わからない単語の対処法。
一緒に練習しましょう。



今日土曜日、午後3時から7時まで。
個別で練習しますので、好きな時間にいらしてください。
英語ジム・エブリデイにて。
費用はかかりません。



3級から1級まで。
各自使っているテキストを持参してください。
(実践練習ができるよう、絵と質問の部分をコピーして
いただけると助かります)


また英検以外でも、音読練習を体験してみたい方も
お気軽に立ち寄ってください。

お待ちしていま~す。


  


Posted by ケンパパ at 11:16

2009年07月11日

キャッチーな写真。

ボクの中で、「キャッチーなパッケージNo.1」はこれ。




このパッケージが好きで、以前はよく買って食べていた。
なんといっても、この少年の不気味さがいい。




異常な目の青さ。
撮影現場を想像するとおかしい。


「はーい、トム君、いい感じだー。今度はスプーンはそのままで、
左手の小指を軽くかんでみようか。」なんて。


このパッケージ全体に「昭和」がにじみ出ている。
ラジオCMも昭和の歌声を使っていたので、もちろん
意図的にそうしているのだろうが。


裏の調理法の写真。僕らが小学校の時の家庭科の
教科書にのっていそう。鍋も、コンロもとっても昭和。





さらにこのカレーには「マースチャツネ」とい「特製ソース」が
チューブの中に入っている。





そして「チューブから完全に絞り出すには、鍋の中に
チューブの口先を入れて、2,3度吸水してからしぼって
いただければ」


なんていう「おせっかい情報」が。この物を大切にする
ところも昭和っぽくていい。


やさしいお母さんと娘が小さな家の台所(キッチンではない)で
楽しそうにカレーを作っている姿が浮かんでくる。
(外には豆腐売りのラッパの音。)


「みっちゃん。このチューブの中を完全に出すにはね・・・」
「こうやるんでしょ、お母さん」
「ま~みっちゃんたら。いいお嫁さんになるわよ。」
「みち子、お嫁になんか行かない。ずっとお母さんと一緒がいい。」
「あははは。」


なんていう昭和の会話が聞こえてきそう。
















  


Posted by ケンパパ at 10:01

2009年07月09日

足を止める広告。

自営業を始め、自分の金で新聞に広告を載せる
ようになってから、他社の広告をより注意深くみるよう
になった。



新聞などに出すときも、たばこ箱サイズで何万もする。
たった1日の広告に。ボクのところのような、小さい店には
少なくない額。


ゆえに、どうしたら一人でも多くの人の目に触れるか、
また、たくさんある広告のなかでいかにしたら目をとめて
読んでもらえるか、なんていうことを考える。


今日もちょうど、今週の日曜に沖縄タイムスに乗せる
広告を代理店の方と打ち合わせをしたばかり。


で、仕事からの帰りに中部のあるホームセンターによった。
そして次の商品の前で、ボクは1分間足を止めてしまった。
大げさにでなく、ピタッと1分間。本当に。





ぎょえ~。なんじゃこりゃ~。


水草の入った大きな鉢の中に、等身大と思われる
裸の子供の写真。

この写真と商品の関連性は何なのか、しばし
本気で考えてしまった。(答えは今だにわからない)


子ども用プールならわかるが、ここはグリーンコーナー。
どう考えても、この水草と鉢を売っている。

アップで見るとさらなる恐怖が。




子どもの頭に釘が!
後ろの留め具がはみ出て、突き刺さって
いるように見える。

そして、この満面の笑み。


これは、作戦なのかそれとも、ちょっとした悪ふざけ
なのか。いずれにしても、全く興味のない商品の
前で、人の足を1分間もとめるなんてすごい。


こういうのを真の「Eye Catching な広告」というのだろうか。


風鈴や水草を置いて、「夏を涼しく」のコーナーに
置かれていたのだが、涼しくどころか、背筋が凍った。


ありがとう。

おかげさまで今日はエアコンなしでぐっすり
眠れそうです。
















  


Posted by ケンパパ at 21:06

2009年07月08日

毎日、毎日ちょっとずつ。

生徒さんには各自「練習記録ファイル」というものがあり、
日々そこに自分が練習した内容や覚えたい一文などを
記入していく。



1か月一日も休まずに英語ジムに来た時は、ボクがその練習記録に
大きなはなまるを書いている。



なんと「30ヶ月連続はなまるさん」の生徒がいる。
S君。中1の終わりから始めて現在高校1年生。
(エブリデイにはこの生徒を含め現在2名学生がいる。
他はすべて大人)


30ヶ月、毎日毎日。
高校入試当日の朝も普通の顔をしてきていた。


「きのうの日曜は何してたの?」
「あ、iPod買ったんだ」


なんていうたわいもない会話を英語で毎朝する。
でも、そんなことを毎日毎日するうちに
いつの間にか長く話せるようになっていた。



現在は、開店前の6:50ごろ来る。
学校の0講時が7:30から始まるので
それまでのわずかな間に練習する。


「毎日毎日ちょっとずつ」が一番いい、
ということをS君は証明してくれた。


現在、今週末の英検準2級の二次試験の
練習中です。







  


Posted by ケンパパ at 21:59

2009年07月06日

キャンドルでほろ酔い英語塾。


明日は七夕。
全国的に「七夕クールダウン」のイベントが行われるようです。


ほろ酔い英語塾も、明日は電気を消してキャンドルでやってみようと
思います。


ビールを飲みながら、キャンドルの明かりの中で英語の練習をしてみませんか?
明日は、せっかくなので「環境関連」の単語を用いて、ジェネス先生と
発音練習をしてみたいとおもいます。


自分の発音のクセは、なかなか自分ではわからないもの。
この機会にネイティブに直してもらってはいかがでしょう?


1回だけの参加も大歓迎。
どうぞビール持参で参加してください。


消灯+キャンドルONは8時~を予定しています。
ほろ酔い英語塾は夕方5時半からやっています。
お好きな時間にどうぞ。参加費一人千円です。

  


Posted by ケンパパ at 20:41

2009年07月05日

天然クーラー  その2。

キャンプのメインイベントはやはり食事。


メニューは先週家で練習したポトフ。
実はポトフってどんなものなのかよく知らないのだが
ポトフっぽい野菜と肉をゆでたもの。
(今のところこれしか作れないので、選択肢なし)


ダッチオーブン2回目。
今回は、野菜と手羽先にしてみた。


鍋に入れてコトコト煮込んで出来上がり。
前回同様コンソメを少しと、そしてブーケガルニも
加えて味に深みを。






ふたの上にも木炭を置いてみた。




完成。

前回カチカチだったジャガイモ・ニンジンもほくほく。
自分の中では100点満点。




多くつくりすぎたので、管理事務所の若い男性2名に
差し入れ。しばらくしてお礼を言いに。


「最高にうまかったっす。腹減ってたから。」
う~ん、最後の一言がよけい。







次の日の朝は、ダッチオーブンの蓋を使って
パンケーキ。


これまたくっついたりせず上出来。
すごく厚いふたで、きっとステーキなんかもうまく
できそう。


少しずつダッチオーブンの魅力にはまっていく。


そのうち教室のベランダで何か作って
生徒さんにも食べてもらおうっと。













  


Posted by ケンパパ at 21:19

2009年07月05日

天然クーラー。

テントを持ってヤンバルの森へ。
行ったのは比地滝キャンプ場。


今回はほかに利用客はなく、キャンプ場を
独り占め。












夜にはホタルも飛んでいた。

川の音を聞きながら寝て、朝は鳥の声で目を覚ます。
なんともぜいたく。


そして何より涼しい。
朝は寒いくらい。


エアコン漬けになっていない
とても気持ちのいい目覚めだった。






  


Posted by ケンパパ at 18:55
プロフィール
ケンパパ
斉藤 伸哉

「早朝英語ジム・エブリデイ」代表。
(ohayoeigo123@yahoo.co.jp 
☎866-8141)
那覇市泉崎1-5-1
(那覇市役所より徒歩1分)

営業時間:月・水・金 6:30-15:00
月謝:入会金6千円 月9800円

オンラインコース
入会金:6千円 月謝:7800円

子供のころから歩いている外国人
を見つけては「ハロー、ハロー
握手、握手!」と話しかけ遊んでいた。
今ではそれが仕事。

塾で4年、予備校で4年、英会話学校
で7年英語を教えたのち2004年
泉崎に「英語音読カフェ・チェロ」をオープン。

2009年1月20日に50メートルほど移転。名前も「早朝英語ジム・エブリデイ」に変更。
***********
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ